おさんぽ66:その1:2018残
る…
※「予約投稿」にしています
2019年になりましたね~! ←は?
2019年になってから書く、「記事初め(きじぞめ)記事」です。
と言っても…
2018年のネタが残っていますので紹介します。

以前から何度か紹介している場所です。

紅葉な記事ではありますが、
特に紅葉が有名という場所ではありません。

※クリックで大きい画像を表示
お散歩としたら、歩く距離は長い方です。
※コースによるが、4~6kmくらい目安

※クリックで大きい画像を表示
いい天気で、そこまで寒くなくていいです。
って(写真に)ゴーストが…

以前から紹介している、別の山の頂上付近な大木。

※クリックで大きい画像を表示
普段使わない、ちょっとだけ近道な湖沿いを歩いてみます。

※クリックで大きい画像を表示
これから寒くなるから、
今年(2018年)はもうココを歩く事はないよね~…
という感じです。
寒さ以前に、そんな暇もなくなるのですが…

※クリックで大きい画像を表示
コレ!
最初はなんとなく見ていたダケでしたが、
「ムムム?」とちょっとだけ考えちゃいました。
地面に、茶色の線があって、その先に「ツブ」があるのですよ。
このあたりのほとんどの「ツブ」周辺がこうなってて…
「な~んでか?」 ←堺すすむ師匠か ←わざわざ調べた

※クリックで大きい画像を表示
ね? こんな感じになっています。
「それはね?」っていう事で ←堺すすむ師匠か ←わざわざ調べた
多分ですが… ←おい
横にある法面(のりめん)から、
雨などでこのツブツブ(小さい土のツブ)が落ちてきて…
その後、雨が止んでも法面から水がチョロチョロと流れて、
これらのツブの部分を流れて、
これらツブの土から一部が溶けてこのような柄になったのだと思います。
最初は「線の先にツブがある」と思っていましたが、
どうも「ツブから、土が溶けたものが流れたもの」だったっぽいです。
※微妙な傾斜だったので分かりづらかった
ま… それだけの話ですけどね ←(笑)

※クリックで大きい画像を表示
いつもの橋を渡ります。
※1周するには必ず渡る事になる

橋の先にいる犬。
無事に食べられずに済んだようね…
と思っている時に、すぐ横の看板を見てビックリしました。

ホントにコレがありまして、
一番犬に近い位置の文章がコレなのですよ。
内容としては「野草」についての注意だったのですが…
おれまで気づかなかったです。
半分を超えたところかな。
次回につづきます
※「予約投稿」にしています
2019年になりましたね~! ←は?
2019年になってから書く、「記事初め(きじぞめ)記事」です。
と言っても…
2018年のネタが残っていますので紹介します。

以前から何度か紹介している場所です。

紅葉な記事ではありますが、
特に紅葉が有名という場所ではありません。

※クリックで大きい画像を表示
お散歩としたら、歩く距離は長い方です。
※コースによるが、4~6kmくらい目安

※クリックで大きい画像を表示
いい天気で、そこまで寒くなくていいです。
って(写真に)ゴーストが…

以前から紹介している、別の山の頂上付近な大木。

※クリックで大きい画像を表示
普段使わない、ちょっとだけ近道な湖沿いを歩いてみます。

※クリックで大きい画像を表示
これから寒くなるから、
今年(2018年)はもうココを歩く事はないよね~…
という感じです。
寒さ以前に、そんな暇もなくなるのですが…

※クリックで大きい画像を表示
コレ!
最初はなんとなく見ていたダケでしたが、
「ムムム?」とちょっとだけ考えちゃいました。
地面に、茶色の線があって、その先に「ツブ」があるのですよ。
このあたりのほとんどの「ツブ」周辺がこうなってて…
「な~んでか?」 ←堺すすむ師匠か ←わざわざ調べた

※クリックで大きい画像を表示
ね? こんな感じになっています。
「それはね?」っていう事で ←堺すすむ師匠か ←わざわざ調べた
多分ですが… ←おい
横にある法面(のりめん)から、
雨などでこのツブツブ(小さい土のツブ)が落ちてきて…
その後、雨が止んでも法面から水がチョロチョロと流れて、
これらのツブの部分を流れて、
これらツブの土から一部が溶けてこのような柄になったのだと思います。
最初は「線の先にツブがある」と思っていましたが、
どうも「ツブから、土が溶けたものが流れたもの」だったっぽいです。
※微妙な傾斜だったので分かりづらかった
ま… それだけの話ですけどね ←(笑)

※クリックで大きい画像を表示
いつもの橋を渡ります。
※1周するには必ず渡る事になる

橋の先にいる犬。
無事に食べられずに済んだようね…
と思っている時に、すぐ横の看板を見てビックリしました。

ホントにコレがありまして、
一番犬に近い位置の文章がコレなのですよ。
内容としては「野草」についての注意だったのですが…
おれまで気づかなかったです。
半分を超えたところかな。
次回につづきます
