つ…
※「予約投稿」にしています
思い出した!
ついさっきですよ…
この記事を書いているのが「ひな祭り」な日で、
もちろん、この記事に書くのが「雛祭り」な日です ←「ひな」、「雛」
仕事で疲れまくって…
ちょっとの残業後、帰りにビニコン(コンビニ)に寄ったのですよ。
ひな祭りをイメージするものを少し買って…
あ、別に「雛壇を買ったワケじゃない」ですので ←ビニコンに売ってるか!
※というか、ビニコンに売ってたとしても買わない
会計直前に、疲れからか「身体に悪いもの(イメージ)」が欲しくなり…
「アメリカンドッグ(レシート記載)」を買ったのですよ。
このアメリカンドッグは…

コッチです。
以前、記事にしているのですけどね~。
※わたし的には、上の写真のブツは「ホットドッグ」
会計の直前に「買おうかな」と思って注文したので、
「ついで中のついで」です。
別に食べたかったワケではないです。
※「買って食べてもよかった」程度
そして…
午後10時頃です。
思い出したのですよ。
(上の写真の)「アメリカンドッグをもらってない事」に ←(笑)
どれだけ「ついで買い」で、どれだけ「疲れてる」のよ…
ビニコンに電話しました。
ハッキり言って、わたしの方が10倍は対応がいいという
店長らしき方が電話に出られまして…
すぐに「返金する」という形になりました。
レシートを保存しておいてよかったです…
というか、レシートとは関係なく
「一瞬j」で「返金」という形になりました。
ん~…
もしかすると、「アメリカンドッグを渡してない情報」を
すでに得ていたのかもしれません。
※店員さんからか、データからか
ちょっとの値段ではありますし、
(ついで買いすぎて)「こちらの注意も足りなかった」から
まったく責めてないのですけどね。
っていうか、絶対にわたしの方が対応がいいです ←(笑)
これって分かる方は分かると思いますが、
「思ったとおりの対応にする、対応になる」というのが
「対応がいい」という意味では「ない」です。
電話などで「申し訳ないという気持ちを伝える対応」という意味です。
「すぐに返金」という形になっているので問題はないですし、
こちらがキレる理由もないです ←キレないけど
そのスムーズな対応が「申し訳ないという気持ち」かもしれませんが、
「申し訳ないという気持ちを(ことばで)伝える対応」として
もしもわたしがその場にいたとしたら…
「もっとうまく謝意を伝えなさい」という事で、
わたしからの指導の対象です ←(笑)
ってね…
このアメリカンなドッグを買う直前まで仕事をしていましたし、
いろんな「疲れ」が分かるのですよ。
そんな中、(怒らないけど)「こんな対応じゃまだまだ」
みたいに感じている自分が…
「職業病なのかな」みたいな部分があります。
でも…
「ついで買いすぎ」て、その場でチェックしなかったとは言え…
よく、夜に思い出して気づいたな~…
って思います
テーマ : 日記
ジャンル : 日記