偉大な横断
が…
※「予約投稿」にしています
「NHK」な「BS」で…
「グレートトラバース」という番組がありまして、
時間がある時に見たりしています。
元々TVを見ないタイプですので、
「何曜日の何時からあるか」などは「覚えてない」です。
これまで何度か見たのですが…
すごいですね。
「田中陽希」さんっていう方が頑張っちゃってます。
というものです。
わたし自体「登山なんてしたくもない」タイプです ←(笑)
まま、「10連休があったら、1日くらいいいかも?」
と思う程度はありますが… ←ひどい
ただ、ヒトが頑張ってる姿を見るのはスキかもです。
※とくに「キツイ」系がいい ←おぃ
登山はもちろん、移動も「人力」なのですよ。
※自分の足とカヤックだけ
しっかも「日にちが決まってるので急がなくちゃいけない」ようです。
という事で、「○○に移動するのに△△時間」とか…
「登山開始から□□時間」。みたいなね。ちょっと無理しちゃったりして。
頑張ってますね~… とは思うのですが…
コレって「番組」ですので…
いわゆる「仕事」だと思うのですよ。
「労働基準法」的に大丈夫なのかなと…
「ほとんど寝てないですよね」みたいな時があります。
本人の「趣味(?)も兼ねてる」のかもですが、
やっぱり「仕事」ではあると思うのですよ。
大丈夫なのかしら
※「予約投稿」にしています
「NHK」な「BS」で…
「グレートトラバース」という番組がありまして、
時間がある時に見たりしています。
元々TVを見ないタイプですので、
「何曜日の何時からあるか」などは「覚えてない」です。
これまで何度か見たのですが…
すごいですね。
「田中陽希」さんっていう方が頑張っちゃってます。
総移動距離7800キロ、累積標高差10万メートル!
200日間かけて日本百名山に “人力のみ、一筆書き”
でチャレンジする壮大な旅
というものです。
わたし自体「登山なんてしたくもない」タイプです ←(笑)
まま、「10連休があったら、1日くらいいいかも?」
と思う程度はありますが… ←ひどい
ただ、ヒトが頑張ってる姿を見るのはスキかもです。
※とくに「キツイ」系がいい ←おぃ
登山はもちろん、移動も「人力」なのですよ。
※自分の足とカヤックだけ
しっかも「日にちが決まってるので急がなくちゃいけない」ようです。
という事で、「○○に移動するのに△△時間」とか…
「登山開始から□□時間」。みたいなね。ちょっと無理しちゃったりして。
頑張ってますね~… とは思うのですが…
コレって「番組」ですので…
いわゆる「仕事」だと思うのですよ。
「労働基準法」的に大丈夫なのかなと…
「ほとんど寝てないですよね」みたいな時があります。
本人の「趣味(?)も兼ねてる」のかもですが、
やっぱり「仕事」ではあると思うのですよ。
大丈夫なのかしら
