や…
※「予約投稿」にしています
忙しい日々が続いております。
※この記事公開時です
で…
以前の記事で、「回転寿司」について記事にしました。
わたしは普段から「あまり行かない」けど、
「久しぶりに行った」という話題だったのですよね~。
※これまでの人生で(まだ)「10回も行った事がない」
で…
「ジャージの話」もその時の記事で出たのですけどね…
いやぁ… やっぱり、それなりに
「年末年始は付き合いが増え」ますね ←急にどうした
知り合い同士で「飲み会」をした時です。
移動中に「回転寿司なお店の前」を車で通ったのですよ。
※目的地ではありません
ほんっとお客さんが多いですね。
メンバーのほとんどは「回転寿司ファン」っぽいです。
回転寿司の話と共に、なぜか
メンバー内で「ラーメン」の話が出ました。
へ?
と思っていたら…
どうやら「回転寿司」なところで
(有名な?)「ラーメンがある」という事らしいのですよ。
※回転寿司なお店にラーメンがあるらしい
わたし的には、どうでもいいので
詳しくは聞かなかったのですが… ←(笑)
っていうか、
メンバー的には(そのお店では)「普通の事」らしく
「なぜラーメンがあるのか」みたいな話にもならず…
その事について、特にわたしは質問しなかったという事ですね。
わたし的には「ほほほ、回転寿司でラーメンですか」と、
(口には出さず)「心の中で思った」のですよ。
で…
お店の前の道路で「車が渋滞」していたのですよね~。
ですから「お店の出入り口」ってよく見えるワケです。
※というのもあり、そこの回転寿司な話になった
見ると… やっぱりいました。
「ジャージ」なお客さん。
おぉ。期待を裏切らないお客さん。
いわゆる、回転寿司としては
「模範的なお客さん」と言うべきでしょうか…?
回転してくる寿司のお皿をスピーディーに処理する事ができますからね。
お客さんの回転率もいいです。
あ、別にジャージを着てるから、お客さんが実際に
「回転(前転など)」するという「意味ではない」です ←おいおい
そういう回転(前転など)をする「率がいい」
という意味では「ない」っていう事ですよ? ←もういいっちゅ
で… 最初の方の「ラーメン」の話。
「ほほほ、回転寿司でラーメンですか」ですね。
いやぁ…
期待通りに「ジャージ」を着ているお客さんがいる。
そこで「ラーメン」の話ですよ。
遊ぶ。「Play(プレイ)」。
遊ぶヒト。「Player(プレイヤー)」。
助言。「Advice(アドバイス)」。
助言するヒト。「Adviser(アドバイザー)」。
ジャージ。「Jersey(ジャージ)」。
ん~… 「ジャージなヒト」って…
「ジャージャー」とか言うのかなと ←んなワケない
あぁ!
そこ(回転寿司なお店)で出るのは
「ジャージャー麺なのかな」と… ←おぃ
と、(あえて)想像しちゃったりして、
車内で笑いそうになっちゃいました。
ジャージャー麺もなにも「ラーメン」って言ってるのですから、
違うのは当然でしょうけど…
これで「ジャージャー麺」とか出るお店があったとしたら
テーマ : 日記
ジャンル : 日記