都伝
ちょっと前に「ネット」で、
過去の「ネット放送」な「動画」を見てみました。
存在すら「知らなかった放送」です。
(動画が)「アップロード」されていたのが
「去年(2011年)」だったっぽいです。
たまたま見つけたダケです。でも、ちょっと
「興味深い」事があってつづけて(何放送分か)見ました。
いろんな「話題」でやっていて、
「その中の1つ」が「都市伝説」といわれるものでした。
都市伝説の中に、「予言」みたいなのもあったのですよ。
動画のアップロードが「去年」。
(存在も知らなかったくらいだけど)
「そこまで古い動画ではないのかな」と思っていました。
「都市伝説」自体は別に
「古いかどうかはあまり関係ない」です。
※そういう話があるんだなというくらい
でもでも、
「予言」となると「いつなのかな」と気になりますよね。
動画をみていくと、
「数年前っぽい?」というのに気づいてきました。
実際には「5年位前の放送」だったようです ←(笑)
「予言を信じる」というよりも、まぁ
「聞いてみて、どうなのか楽しみたい」っていうのはあります。
でもでも「5年位前」ですので、「もぉ遅い」ですよね。
「もぉ遅い」の段階(現在)に、
「すでに予言の時期を過ぎている(過去の)予言」を見ると…
「モロに違ってますよ」という感じになっちゃいます。
これは「予言」という性質上仕方ない事でしょうけど…
ただ! 「都市伝説+予言」という感じだったので…
なんていうか、「都市伝説」って
「もしかしてそうかも?」みたいな話題ですよね。
「作り話」や「間違いからはじまった話」かもですが、
「まったくない話でもなさそう」という感じ。
その「まったくない話でもない」事から、
「過去の予言がかなり当たってる」という話が出て…
さらに「その人が将来を予言してる」となると、
もぉ「新鮮な話題なら(ウソっぽいけど)盛り上がる」と思います。
でも実際には「過去の事についての予言」を見ているダケです。
あくまで「都市伝説(実話ではない)」として紹介してますが…
「どや顔」で披露していたヒトに
「現在の感想を聞いてみたいな」って思いました。
もちろん「責める」とかではないのですけどね。
まま、もしかして「完全に間違いではなく、一部はあっていた」
みたいな感じで「さらに将来の予言」すらしているのかもですけど…
こういうのは(最初は知らなかったとはいえ)
「新鮮」な話題の方が盛り上がれていいですね
