そこから1年
た…
わたしのケータイ(携帯電話)は、「(NTT)docomo」なブツです。
今のケータイになってから、「もうすぐで2年」になります。
そろそろ「電池パック」の寿命というか、
そこまで酷くはないとはいえ、以前より明らかに使えなくなってます。
docomoには「電池パック安心サポート」というのがあるらしく
(ステージによって)「無料で電池パック」をもらえたりします。
わたしは「プレミアステージ」という一番上のステージで
機種変更などしてから
「1年で1つ電池パックを無料でもらえます」。
詳しくは知らなかったのですが、とりあえず
「そういうのがある」のは知っていたのでショップへ…
「無料で電池パック」をもらえました。
で…
わたしのステージでは「1年に1度」もらえるという事を踏まえ…
「(今年の)12月の中ごろ」に(今のケータイが)「2年」になるんです。
って事は、また12月の中ごろ(2年たってから)、
「さらにもう1つ」なんて思ったら…
「もらえない」という事でした。甘くないです ←(笑)
あ… 「よくばり」な気持ちとかではなく、
今のケータイを何年使うかは分かりませんが、機種変更後も
「ケータイとしてではなく使いたい」というのがあり…
※TVや簡単デヂカメとして
とにかく「電池パックをとっておきたい」のです。
「電池パックをもらった時点から、また1年後」
という事になるらしいです。
※予想はしてたけど
「たしか1年で電池パックを無料でもらえたハズ」
と思いつつ、2年近くガマンして…
結局、「もらった時点からまた1年」状態。
もしもみなさんで、
そういうヒトがいましたらご注意くださいませ。
※詳細はショップやメーカーにお問い合わせください
※1年に1度っていうのは「プレミアステージのみ」です
※その他のステージでは「2年に1度」のようです
ちなみに、わたしの場合は
「ショップが微妙に遠い」ってのもあったのですよ…
ウチの近くにもあるのですが、ソコではなく
隣の市の大きいショップ(が、マイショップ)で、
車で30分近くかかるのですよね… ←コレもよく確認しなかった理由
もしもな場合、ご参考になれば
わたしのケータイ(携帯電話)は、「(NTT)docomo」なブツです。
今のケータイになってから、「もうすぐで2年」になります。
そろそろ「電池パック」の寿命というか、
そこまで酷くはないとはいえ、以前より明らかに使えなくなってます。
docomoには「電池パック安心サポート」というのがあるらしく
(ステージによって)「無料で電池パック」をもらえたりします。
わたしは「プレミアステージ」という一番上のステージで
機種変更などしてから
「1年で1つ電池パックを無料でもらえます」。
詳しくは知らなかったのですが、とりあえず
「そういうのがある」のは知っていたのでショップへ…
「無料で電池パック」をもらえました。
で…
わたしのステージでは「1年に1度」もらえるという事を踏まえ…
「(今年の)12月の中ごろ」に(今のケータイが)「2年」になるんです。
って事は、また12月の中ごろ(2年たってから)、
「さらにもう1つ」なんて思ったら…
「もらえない」という事でした。甘くないです ←(笑)
あ… 「よくばり」な気持ちとかではなく、
今のケータイを何年使うかは分かりませんが、機種変更後も
「ケータイとしてではなく使いたい」というのがあり…
※TVや簡単デヂカメとして
とにかく「電池パックをとっておきたい」のです。
「電池パックをもらった時点から、また1年後」
という事になるらしいです。
※予想はしてたけど
「たしか1年で電池パックを無料でもらえたハズ」
と思いつつ、2年近くガマンして…
結局、「もらった時点からまた1年」状態。
もしもみなさんで、
そういうヒトがいましたらご注意くださいませ。
※詳細はショップやメーカーにお問い合わせください
※1年に1度っていうのは「プレミアステージのみ」です
※その他のステージでは「2年に1度」のようです
ちなみに、わたしの場合は
「ショップが微妙に遠い」ってのもあったのですよ…
ウチの近くにもあるのですが、ソコではなく
隣の市の大きいショップ(が、マイショップ)で、
車で30分近くかかるのですよね… ←コレもよく確認しなかった理由
もしもな場合、ご参考になれば
